メンリッヘン展望台

翌朝、ホテルで朝食を摂ると、メンリッヘン展望台へ行きました。

グリンデルワルト駅から1つめの駅のグルント駅へ行き、そこから歩いてメンリッヘン行きのゴンドラ乗り場へ行きました。
グルント駅までは列車で約10分、ゴンドラ乗り場までは歩いて10分ほどでした。

ゴンドラは赤いゴンドラでした。
ゴンドラに乗ってメンリッヘンへは、約30分ほどでした。
ゴンドラの中から見える眼下や遠くの景色に圧倒されました。

幾つにも連なる山々や、山に掛かる白い雲、広く青い空、緑の野に草原や花々、雪や湖や川、森、丘の斜面には家が立ち並び、マーモットや鹿、放牧の牛も見えました。

ユングフラウ地域には、たくさんの展望台があるのですが、メンリッヘン展望台は一番人気のある展望台のようです。

展望台には草原が広がっており、あたり一面は綺麗な花畑が広がっていました。
たくさんの高山植物が咲いていました。

展望テラス、カフェやレストラン、ミニ遊園地などがり、ハンモックまでありました。

ウェンゲン行きのロープウェイ乗り場もあったのですが、今回は歩き疲れていたため、次回また行く事にしました。

メンリッヘン展望台から、また同じように、赤いゴンドラで約30分、メンリッヘン行きのゴンドラ乗り場へ戻って来ました。行きと同じように、帰りの景色も、とても凄かったです。

メンリッヘン行きのゴンドラ乗り場の周辺は、山々が連なり、丘の斜面に家々が立ち並び、駐車場になっているのか、アスファルトで舗装されており、かなり広かったです。

メンリッヘン行きのゴンドラ乗り場から歩いて約10分、グルント駅に戻りました。
グルント駅付近を歩いてみましたが、駅の近くに川が流れていていました。

私はグルント駅からグリンデルワルトへ戻りました。