夕食とサンモリッツ湖畔を散策する前に、部屋で荷物をまとめて、サンモリッツ駅から日本の空港に送るように、手続きを済ませました。
駅構内のお店で、夜や移動中に、少しお腹が空いた時に食べられるように、パン類を少し買いました。
夕食を摂り、サンモリッツ湖畔を散策してホテルへ戻ると、シャワーを浴び、部屋のベッドに座り、一息付きました。今日がスイスでの最後の夜なのです。
翌日13時の飛行機に乗るため、翌朝早くフロントに部屋の鍵を返し、5時にはホテルを出ました。
まだ外は薄暗く、太陽は出ていませんでした。
駅の構内だけが明るく灯っており、ホームで列車を待ちました。
サンモリッツの列車は赤い列車でした。
グリンデルワルトは青い列車でしたが、列車の色の違いにも意味があるのでしょうか?
列車が来たので乗車し、クールで乗り換えて、チューリッヒ中央駅へと向かいました。
サンモリッツからクールまでは約2時間で、クールからチューリッヒ中央駅までは約1時間半ほどでした。少しずつ外が明るくなり、陽が差し始めました。
列車の中から眺める景色は、山々が連なり、緑の野に湖が輝き、街も村も建物も、やはり何度見ても綺麗でした。
改めて見ると、ベルナーオーバーランド地方の山とは、少し山の形が違うのでしょうか?
エンガディン地方の山は、何となく山の形が丸いのです。
同じアルプスでも違いがあるのかもしれません。
サンモリッツからチューリッヒ中央駅までの約3時間半、ずっと外の景色を眺めていました。
クール駅からチューリッヒ中央駅に近付くにつれて、だんだん街並みが都会的になりました。
チューリッヒ中央駅は、やはり人が多く、大きな駅でした。
10番線の列車に乗り、チューリッヒ中央駅からチューリッヒ空港駅へ行きました。
搭乗口に早目に着いたので、搭乗前に、ご飯を食べました。
ミネラルウォーターを数本買いました。
時間になったので搭乗し、13時に成田国際空港行きの飛行機は、チューリッヒ空港を離陸しました。